火曜日はうどんの旅です。&一部肝トレです。

ここの所、火曜日はセミロングに行く事が多くなりました。

一週間に一度位は長めのライドをね!

況してや今回はグルメライドでございます。

昼のグルメと夜のグルメの二部構成でございます。

天気も良く(暑いです。)風も微風です。

今日は熊谷は、「粉麦」へ出撃です。

熊谷なので9時の集合で十分です。秋ヶ瀬で6人ですか?

流石グルメライド!!恐るべし!

M御大、Y田会長、Y田さん、M田監督、Y野隊長、ロケットK野さん、S野くん、海賊の8人です。

M御大はお孫さんのお守りのため本田エアーポートで帰還です。

吉見運動公園で時間調整と休憩です。

11時ちょこっと過ぎには「粉麦」へ到着です。

 

古民家風の綺麗なお店です。セット物350㌘のぶかけ麺にミニ天丼、ミニ鳥天丼。

これで850円です。美味しゅうございました。

お腹の膨れたご一行様は、吉見運動公園でコーヒーブレイクです。

何せ今日は、二部構成なのであまりユックリしてると帰宅が遅くなります。

さ〜帰りましょう。帰りは向かい風ですよ〜!

M田監督、Y田会長が引いてくれます。そしてY野隊長も!

帰りは向かい風楽をしてしまった。

お決まりの上江ストレートで一もがき!M田監督が口火を切ります。

ロケットK野さん、Y野隊長、海賊と先頭交代、海賊からK野さん、

Y野隊長、海賊で事切れました。辛かった〜!

最後Y野隊長が引いてくれたのだから、

此処でがつ〜んと加速しなければ行けないのに、

行けない海賊のヘタレさ〜!

くたくたに成りました。

これで終わりではなかったのです。

田んぼのストレートでまたまたM田監督仕掛けます。

行くんですか〜!行きましょう!

ホントに燃え尽きました。彩湖で水分を補給して帰ります。

が・・・此処でブユに刺されてかゆいのなんの、襟から入り込んで

肩から腕にかけてブツブツになってます。(T_T)

ほぼ100㌔のライドでした。仲間とのライド楽しいですね!

来週は何処へ行こうかな〜!

 

此処からは二部構成の二部です。

6時に赤羽集合です。唯々冷え冷えのビールが飲みたいだけなんです。

 

赤羽は「のんき」でのどを潤します。参加はK野さん、S野くん、海賊です。

皆さん飲まないんです!

これが名物の白モツ焼きです。外はカリッと中はトロ〜!

お通しのキャベツとがつ刺しこぶくろ刺しです。

や〜一口めのビールの旨さはこの世の極楽ですね!

三杯ほぼ飲んで、二軒目です。

何処も平日なのに混んでますね!繁華街の外れに古じゃれた店が

ワインバーかな?酔っ払っていて写真もとってません。

3人でボトル2本開けてお開きです。

真鯛のカルパッチョ美味しかったな〜!

楽しい1日でした!!!