3本杉〜の田舎っぺ。

火曜日は、梅雨の中休み気持ち良く晴れたのでアライパンでも行きましょう!

と上江橋にY田会長と向かうと、Y野隊長、Y田さんと合流。

何時もアライパンなので、今日は違うところへ

3本杉を見に行こうとY田さん提案に乗っかります。

川島町なので直ぐ近くなんです。

一面の麦畑の中にぽつんと3本杉があります。

農作業の合間に休憩する日陰なんでしょうね。

近くは麦畑が広がり日陰は無いんです。

前日の雨に洗われた緑と麦畑の茶色のコントラストが綺麗ですよ!

画面からは広さが伺えないけど、河川敷にこんなに広いところがあるんですね。

流石は、川幅日本一の川島町ですね!!

桜堤手前の荒川右岸堤防からよく見えますよ!

一度見に行って下さい! 麦を刈る前がオススメです。

 

何せ、近いのでお昼までは時間が余ってしまいます。

吉見運動公園で時間調整をして、鴻巣次念序ラーメンへGO~

所が年中無休のはずがシャッターガラガラ閉まっています。

諦めて、17号線沿いの田舎っぺへGO~

田舎作りの建物ですね。

並で450㌘大盛りで600㌘だそうです。

並で御願いしま〜す。

そりゃ〜食べられますよ。小食な振りではないですよ。

600㌘食べたら前傾姿勢取れませんよ〜!

キノコ汁のつけうどんです。

熱もりも頼めます。 冷や汁も有りです。

椎茸がごろごろ入っていて、つけ汁が絶品でした。

うどんも硬すぎず美味しかったな〜!

此処は道も覚えたので又来よう!!!

お腹も膨れたご一行様は、近くのセブンでコーヒータイムの後

上江ストレートで一もがきします!

2時過ぎにはお風呂には入れました!

来週は、次念序ラーメン食べに行きたいな〜!

それでも90㌔のライドでした。