カンパニョーロ12速セミナー

12速有るんですよ。

カンパニョーロ12速スパーレコード&レコードセミナーへ行ってきました。

11T-29Tと11T-32Tのみの設定です。潔い言うか何とも古い人間にはね!

当然リアディレイラーはセミロングです。当然ですね!

フロントディレイラーは差ほど変わってはいませんが、

32cを入れる時は取り付けボルトを

反対に向けて取り付けることが出来るそうです。

ラインがタイヤに触れる場合です。

 

ブレーキは伝統のスケルトン仕様ではなく、

構成の問題でしょうが普通になりましたね。

リアスプロケットですが、ロー側が色が違うのは、

チタンではなく、スチールにコーティングしてあるそうです。

エルゴの握り心地は変わらず良いです。

カチカチと変わる変速もよいですね。

レバーのそりも握りやすく良いですね!

チェーンは必要のない所を削り横幅を狭めているので

耐久性能は前作と変わらないそうです。

まだ実際に変速したわけではないので何とも分かりせん。

カンパニョーロウエアーです。

カタログ有りますので見に来て下さい。

カンパのビブは履きやすいんですよ!昔履いていました。