1day
さ〜この季節がやってきました。毎年暑いか台風かまったくも〜!
台風接近の中、上さんに上陸するのに行くのと聞かれ、
そりゃ〜全天候型のベロドロームだから雨風し心配ないさ〜!
バカじゃないのと一喝されましたが、懲りない海賊はのこのこと出かけます。
やはり楽しいですね!監督も気合いが入ってます。
さ〜準備ですよ。今回フラシーボからのエントリーは、
M田監督、O崎さん、S木さんパパ、長男マセラッティーくん、
次男ミニクーパーSくん、海賊店主の6人です。
大人数は良い事です。楽しいです!
写真の前後がもうよく分からないので、どの写真かな〜と思いながら載せますが
間違っていたら御免なさい。
先ずはハロンからです。
参加は、M田監督、O崎さん、マセラッティーくん、S木さん、海賊です。
タイムが出ませんね〜!
M田監督 16.648 6位 O崎さん14.315 3位 S木さん 15.202 6位
マセラッティーくん 17.813 6位 海賊 13.394 1位
最近では最悪です。
次が500TT
ミニクーパーSくんからです。2周回全力で漕ぎきりました。昨年より4秒速い!
なのでミニクーパーSのSの称号を授けます。悪いと外しますよ!
結果
ミニクーパーSくん 56.367 1位 M田監督 44.285 4位
O崎さん 42.455 3位 海賊 41,151 1位
結果は良いのですが、タイムが平凡以下ですね。
1㌔TT
練習不足は否めませんね!!
S木さん 1.25.346 8位
本当はスプリントが有るんですが、台風の接近で取りやめになりました。
ま〜あの風では仕方ないですね。
ペンションピノキオ
夜は、ペンションピノキオでバーベキューです。
海賊は腰に痛みに襲われまして、不機嫌になってくるのが
自分で分かるぐらいで、皆さんにお付き合いでき無くてすみませんでした。
早々にお風呂に入り寝ました。
皆さんは、結構飲んだみないですよ!!
さ〜2day
親子スプリントからです。
親子で1周、親が2周回目を全力で走り抜けます。良い競技ですね!
S木、ミニクーパーSA組S木、マセラッティーB組
A組 48.483 4位 B組 1位 お見事!
次は2㌔TT
O崎さん 2.52.092 1位 海賊 2.47.363 2位
速報では2.45.363だったんだけどな??
次は、ロードバイク250TT
マセラッティーくん 25.753 1位 ミニクーパーSくん 30.172 2位
お見事でした!!
さ〜ケイリンです。
今回、台風で人数が減ってしまい、LとN組が併合されて
4車立てです。
一番クジを引いてしまい先行逃げ切りを狙います。
ホントは後ろを見ながら、残り1周半で逃げるのが定石なのでしょうが
おいらには、そんな高等テクニックはありませ〜ん。
50㌔越えであのバンクで後ろ見れませんよ〜。
それでも随分抑えたんですがね〜。
最後に刺されて3位でカテゴリー2位でした。
あ〜駆け引きがむずいですね。又秋にリベンジです。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいます。
2日間全力で遊びました。
二週間前のぎっくり腰でとてもじゃないけど
出場は無理と思ったのですが、
何とか腰も持ちこたえてくれました。
悪い体調の割に結果は吉としょう!?
次回は、秋11月にあるそうです。