トライザ・バンクin境川自転車競技場

トライザ・バンクin境川自転車競技場。

JCRCのトラック競技です。

レーサー(ピスト)と実車(ロードバイクなど)

(ロードバイクでさえレーサーとは呼ばないんです。)

両方の部があります。

レーサーは、(必修)ハロン(F200)、1,000TT、スクラッチ、ポイント、ケイリン。

実車、500TT、1,000TT、スクラッチ(女子はなし)

から、3種目を選びます。ハロンが必修なので残り2種目

海賊は、1,000TT、ケイリンです。

今回フラシーボからは、S木さん旦那さん、奥様、長男ギブリくん、次男ミニクーパーsくんと海賊の5人です。

S木さん旦那さん、ギブリくんは、ハロンと1,000TT

奥様、ミニクーパーsくんは500TTと1,000TTの出場です。

こんな感じで出番を待ちます。

S木さんハロンです。すいませんタイムがわかりません。確か14秒台

なんででかいんだ〜!ハロンです。

13秒51と近年最悪のタイムでした!練習しないといけませんね!

何故か足に力が入らない一番ダメな感じの印象です。

ギヤーも49T−14Tと軽めにしたんですが、足が回りませんし踏み込めません。

ギブリくんの写真がな〜い!

14秒台だと思います。まだまだ負けませんょ!

ミニクーパーsくん(実写)500TTの出場です。

リザルトがネットに出てないのでごめんなさい。

でもね!ここをこの歳で走るのが良いんです。愉しめばgoood!

奥様も(実写)500TTの出場です。

初バンクが初レース参加!!!!

人生楽しんだ物の勝ちです。

結果は後ほど!

1,000TTの写真がありません。皆さん各自レースがあるので写真が取れません。

海賊のタイムは、聞かな〜いでください。初めて1,000TT走ったときと変わらないタイム。1分21秒台とほほほほほ。

怒涛の午前中3レース目はケイリン予選です。

1,000TT終わってすぐですよ足終わってます。

全然だめですね!踏み込めません。

ビケで予選敗退です。これで本日のレースは終了!

でもね!奥様!!!!

初レースで、2位獲得ですよ!!!!

やはりトラックは楽し良いな。

秋のマスターズと41杯頑張ろう!