オリジナル カレラ ニトロSL完成車!
コンポは、フルR7000(一部R8000 で組みました。
ステム、ハンドル、シートポストは3Tです。
サドルは、サンマルコ。
黒赤で揃えました。
スプロケット11T-28T 、チェーンリング52T−36Tです。
ビギナー様にうってつけです。
価格は ¥230,000円 サイズはSです。
一度ご覧ください!
CYCLE PRO SHOP FLACEBO
オリジナル カレラ ニトロSL完成車!
コンポは、フルR7000(一部R8000 で組みました。
ステム、ハンドル、シートポストは3Tです。
サドルは、サンマルコ。
黒赤で揃えました。
スプロケット11T-28T 、チェーンリング52T−36Tです。
ビギナー様にうってつけです。
価格は ¥230,000円 サイズはSです。
一度ご覧ください!
カレラSL950R8000仕様納車です。
最近面倒なので納車書きませんでした。
先日SL7納車したのも書いてない駄目ですね〜!
オーナー様の嬉しそうね顔!
ホイールは、レーシング3!
奥にあるのが先日納車したSL7です。
SL950とSL7は兄弟車です。SL950がお兄ちゃんかな!
明日はどこを走るんでしょうね!
楽しい自転車ライフを!!!!!
2019カレラ展示会へ行ってきました。場所は九段下のイタリア文化館です。
このイタリア文化館は、カンパニョーロのテクニカルセミナー等で良く訪れます。
やっぱり先ずは、新型のフィブラーネクスト・・・・・。
ついに変わってしまいましたね。フィブラー〜フィブラー2〜EVO〜NEXTへ。
最終型でもチェーンステイやシートステイは初期型から随分変わっていたんです。
それでも曲線の組み合わせと、
弓のようなトップチューブからシートステイにかけての曲線は見事でした。
今回のネクストも同じようなラインを描いてます。
そして、アップデートされたブレーキシステム。
前後ともダイレクトマウントです。
ダイレクトマウントはドライであれば、ディスクブレーキよりも制動距離は短いのです。
そして幾分か軽量になってます。フレームはMサイズ990㌘でフォークは350㌘
十分軽くなりましたね!!BBもBB30からプレスフィット86へ変更です。
フロントフォークも随分変わりました。
フロントフォークがピナレロドグマチックになりましたね。
逆反りですか?
価格は¥280,000円(税抜き)
ココまでがフィブラーです。
ヴェレーノ ライト誕生です。
軽くなったのかと思ったのですが、そうではなくお安くなりました。
ER-01は、ロングライドモデルのエントリーモデルであり、
このヴェレーノ ライトは、いわばレース用機材としてのエントリーモデルです。
ヴェレーノTSのジオメトリーはそのままに、
マテリアルを変更してのコストダウンです。
ナノでカラーも一色ワンモデルです。レースでがんがん使うのにうってつけです。
フレーム重量 1,o80㌘フォーク410㌘です。
価格は ¥98.000円(税抜き)
その他は、
SL7
エラクルAIR
AR-01
TD0I-AIR等はお値段とも変更ありません。
ER-01のみお値段1万円ほど上がりました。
カタログ等(簡易)お店に有りますのでご覧下さい。