展示品はボーラwto60です。ニューモデルはボーラwto45 。
チューブレスレディー仕様です。重量は1400グラム後半だと思います。
19ミリ幅のリムです。太いですね!重量増は当たり前ですね。
太ければ良いってもんでもないと思うんですがね!
今回メインのコーラス12速!
値段的には、11速の物より80%近く値下げです。
そうなんですよ!値下げなんです。ユーロが弱いのもありますが、
今回のコーラスは、普及版なのです。
フロントのチェーンリングの歯数も48T−32T、50t−34T、52T-36Tの3つです。
リアスプロケットは、11Tー34T超ワイドレシオ!34Tが使えるのはコーラスだけです。
カンパニョーロはコーラスをレーシングモデルとは位置づけてないそうです。
52T-39 Tと53T39Tをラインナップから外したからでしょか?
エルゴのレバーもコーラスはアルミになりました。
この辺も腰とダウンを意識してるんでしょうね!
リムブレーキ仕様で18万ぐらしでディスクブレーキで21万ぐらいだそうです。
ずいぶん安くなりました。
チネリスーパースターディスクをこれで組もうかな!